主な所蔵資料
・行政文書
・行政刊行物
・大規模プロジェクトに関する資料
・古文書等
・館報 大阪あーかいぶず
閲覧できる主な資料
・明治期からの大阪府の公文書、行政刊行物(計画書・白書等)
・大阪府議会「定例会本会議会議録」等議会関係資料
・大阪府公報(条例・規則の制定・改正等を府民に知らせるもの)(明治21年から)
・大阪府統計書(大阪府の人口、産業、教育等多分野にわたる総合統計書)(明治14年から)
・明治政府の公文書「公文録」、「太政類典」等 *
・官報(法令の制定・改正等が掲載)(明治16年から)
・米国戦略爆撃調査団資料*(戦時下の大阪の人口、防空設備、医療組織、市域の被害
状況、学童疎開等に関する報告書)
・大蔵省造幣局所蔵資料*(大阪にある大蔵省造幣局の沿革や大阪府との往復文書等
明治期の資料)
・古文書「川中家文書」(東大阪市今米で代々庄屋を務めた川中家に伝わる検地帳、
村明細帳等や大和川付替に関わる史料)
*は、マイクロフイルムによる複製資料です。
この他閲覧室には大阪府史、大阪府教育百年史、国史大辞典等の参考文献を備えて
おり調査研究にご利用いただけます。